「会計人コース」に英語のヒアリングについて執筆しました

「会計人コース」は公認会計士や税理など、会計関連の資格を勉強する人の定番雑誌ですが、ここに英語の勉強法について連載をしています。今回は4回中の2回目。テーマはヒアリングです。
Altus Leapの海外人材育成研修は「英語・ファイナンス・文化理解」をワンセットにしていますが、このうち英語については「英語の議論に割って入る力」を目標にしています。そのために最も重要なのがヒアリング力。
ビジネスの現場で役に立つ勉強法について書いているのでぜひご一読を。
海外展開を支援する会計士が教える英語勉強法【第2回】ディクテーションの極意 | 会計人コースWeb
なお、会計人コースには、毎月10日に記事が掲載されます。
コメント